その後の中村川橋梁
- 2023/01/22
- 01:34

2022年8月の豪雨の影響で、折れ曲がってしまったJR五能線の鉄道橋です。速やかに修繕工事が進められ、同年12月23日に全線の運行が再開されました。場所はこちら、中村川踏切の真横です。訪れたのは、1月19日。修繕工事は、まだ半ばでした。この日は、ポンプ車を使って橋脚の基礎に生コンが打たれていました。こちらは、修繕前の写真です。濁流によって河床が洗掘され、橋脚が傾き、線路が折れ曲がっています。現在の線路です。きれ...
五能線 中村川橋梁
- 2022/08/24
- 23:41

中村川の増水により、折れ曲がってしまった五能線の鉄道橋です。現在、五能線は代行バスが運行されています。☞ JR東日本 東北エリアの運行情報・運休情報場所は鰺ヶ沢町、中村川踏切の真横です。8月1日から3日の大雨、それを上回る8月9日から12日までの大雨によって、県内各地で甚大が被害が出ています。8月9日、24時間で202.5mmの降雨があった鰺ヶ沢町では、400棟以上の建物が浸水しました。こちらの鉄道橋も、被害を受け...
2022年8月 大雨の爪痕
- 2022/08/16
- 00:14

8月1日から3日の大雨、それを上回る8月9日から12日までの大雨によって、各地で甚大が被害が出ています。被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。何か記録を残さなければと思い、記事を書きました。記事を執筆している8月15日現在も、弘前市では大雨が降っています。鰺ヶ沢町では、中村川の氾濫により、400棟以上の建物が浸水したそうです。新型コロナの影響で1年延期されていた、4年に1度行われている白八幡宮大祭も中...