母の沢林道と木戸ヶ沢貯水池保全施設
- 2020/09/22
- 00:15

通り抜け不能、西目屋 (にしめや) 村の「母の沢林道」です。場所はこちらです。7月末。白神山地の麓、西目屋村。津軽ダムの真下、居森平 (いもりたい) 集落のりんご園では、スピードスプレーヤーによる薬剤散布が行われていました。津軽ダムのダム湖、津軽白神湖です。訪れる人は、まばら。展望台から撮影している方がいました。津軽白神湖の真横を通る、青森県道28号線白神ライン。寒沢 (さむさわ) トンネルと山神平 (やがみたい)...
上中下
- 2020/09/11
- 23:19

鰺ヶ沢町コミュニティバスの停留所です。場所はこちら。鰺ヶ沢町中村町です。鰺ヶ沢町に行く時は、いつも県道3号線を使いますが、たまには違う道を通ろうと、中村川を渡りました。黄色く実る、稲穂の中に社。国土地理院の地図によると、ここの地名は、向平と書いて「むかいっぴら」と読むようです。地名はむつかしい。しばらく進むと、上中下と書かれた停留所がありました。一旦通りすぎましたが、面白いと思い、Uターンして撮影し...
北金ヶ沢駅舎
- 2020/09/06
- 22:54

建て替えのため、取り壊されてしまう古い木造駅舎です。場所はこちら。日本一のイチョウの最寄り駅、JR五能線の北金ヶ沢駅です。改築の内容とスケジュールについては、JR東日本秋田支社が公開しているPDFファイルをご覧ください。五能線北金ケ沢駅舎を改築します.pdf弘前市で記録的な暑さと予報された日、涼を求めて深浦町に訪れました。奥に見える山は、岩木山です。この時の深浦町の気温は、33度ほど。涼を求める計画は失敗した...