クララ川村郁と善光寺平
- 2021/12/25
- 00:00

開墾地の児童教育に命を捧げた聖女、川村郁の痕跡にふれます。物語の舞台はこちら、平川市切明津根川森、通称善光寺平です。今回は、この善光寺平に向かいます。7月。33度の熱気の中、国道102号線を十和田湖方面に向かいました。浅瀬石川ダムのダム湖にある、道の駅虹の湖を通り過ぎます。強烈な木漏れ日が、すべてを焼き尽くしてしまいそうでした。前方を走るヤリスクロスの横にある、バス停の辺りで左折します。バス停の名前は、...
失われた山、笹森山
- 2021/12/10
- 01:34

今は存在しない山、笹森山の周辺に行ってきました。場所はこの辺りです。私が笹森山の存在を知ったのは、あるネットの記事からです。東奥日報社の「あおもり110山」という記事です。☞ Web東奥 あおもり110山 笹森山記事を要約します。標高106メートルの笹森山は、弘前市民の憩いの山で、遠足やスキーに使われていたが、1960年頃から開発が始まり、1980年代には土を削り取られて消滅してしまった。山頂の三角点は、近くの高...