コメント
冬にかけて終わる岩木山、まさに今の紅葉も綺麗だが、やはり山は緑かがっている時期が自分は好きだな。
No title
岩木山も色付いてきているのですね。
23日に海を渡り、弘西林道を走って紅黄葉を堪能する予定でしたが、北海道内秘境の誘惑に負けて予定変更をしてしまいました。
次の休みである30日は雨予報…
出来ることなら白神ラインの冬季通行止めまでに、青森巡りに行きたいです。
今年は春に痛風を患い暫し走れず、その後も体調不良が続いていたのですが、満を持して向かった今期3度目9月の脱北は、青森市から八甲田に向かう途中にエンジン故障でトンボ返りしました(笑)
23日に海を渡り、弘西林道を走って紅黄葉を堪能する予定でしたが、北海道内秘境の誘惑に負けて予定変更をしてしまいました。
次の休みである30日は雨予報…
出来ることなら白神ラインの冬季通行止めまでに、青森巡りに行きたいです。
今年は春に痛風を患い暫し走れず、その後も体調不良が続いていたのですが、満を持して向かった今期3度目9月の脱北は、青森市から八甲田に向かう途中にエンジン故障でトンボ返りしました(笑)
Re: 片瀬さま
岩木山、そのうち登ろうと思っていますが、今年も叶いませんでした。
今の体力だとコースタイムの1.5倍、7時間程度はみなければだめですね。
学生時代は何度も登ったんですが。
今の体力だとコースタイムの1.5倍、7時間程度はみなければだめですね。
学生時代は何度も登ったんですが。
Re: K T さま
ブログ拝見しました。
凄い景色ですね、秘境。
楽しませていただきました。
熊と事故にお気を付けください。
白神ライン、津軽峠のマザーツリーは台風21号の影響で折れてしまいましたが、治療後引き続き公開するそうです。
凄い景色ですね、秘境。
楽しませていただきました。
熊と事故にお気を付けください。
白神ライン、津軽峠のマザーツリーは台風21号の影響で折れてしまいましたが、治療後引き続き公開するそうです。
こんばんは。
管理者にだけ表示でカキコミ致しました、
先回のコメント、ご覧くださいましたでしょうか?
先回のコメント、ご覧くださいましたでしょうか?
Re: 光太郎6522さま
当ブログをご覧頂きありがとうございます。
ご質問は当ブログコメント欄にお願いします。
外部サイトの利用は致しかねます。
ご質問、私にわかる内容だと良いのですが。
ご質問は当ブログコメント欄にお願いします。
外部サイトの利用は致しかねます。
ご質問、私にわかる内容だと良いのですが。